まめがく

誰でも一度は考える疑問や謎を「豆知識+雑学」で解決!

「糸を引く」の語源の意味と由来は?

f:id:ztgk201809:20180907160338j:plain

糸を引くの語源・由来は?

「糸を引く」には2種類の意味があります。

一つは納豆などをかき混ぜてできた意図をたぐり寄せるようにする様子を表す言葉。

もう一つは、裏から人を操ることを「糸を引く」と呼ぶことがあります。

この記事では後者の意味について説明しています。

操り人形から来ている言葉

他人を都合のいいように操る時に使う「糸を引く」とは、操り人形を操る糸を指しています。

操り人形を動かすときは手や足に糸を付けて、それを自分の意のままに操ることで人形を動かすことが出来ます。

そこから転じて、人を裏から操ることを「糸を引く」と言われるようになりました。