まめがく

誰でも一度は考える疑問や謎を「豆知識+雑学」で解決!

ワシとタカの違いは何?

f:id:ztgk201809:20180914064238j:plain

ワシとタカの分類の違いと特徴

ワシとタカの仲間は、昼行性の猛禽類で、どちらもタカ目のタカ科とハヤブサ科に属しています。

そのため「ワシ」と「タカ」に分類学上の違いはありません

一般的に「ワシ」と呼ぶのは、このうちタカ科の大型のもので、「タカ」はタカ科の中型以下のものと、ハヤブサ科の鳥を指すことが多いようです。

そのためハヤブサもタカと混同されがちです。

傾向としては「ワシ」は全体が暗褐色を基調としたものが多いです。

英語では「ワシ」は 「Eagle(イーグル)」、「タカ」は「Hawk(ホーク)」におおむね対応していますが、英語圏にはいない種では苦しい英名もあります。

クマタカはHodgsons Hawk-eagle(ホジソン氏の「タカワシ」)、サシバはGrey-faced Buzzard-eagle (灰色の顔の「ノスリワシ」)などの名前を持っています。

ちなみに、ハヤブサ科の鳥は英語で「Hawk(ホーク)」と呼ばれていますが、ハヤブサ科だけを呼ぶときは「Falcon(ハヤブサ)」など個別の英語名が付いています。