まめがく

誰でも一度は考える疑問や謎を「豆知識+雑学」で解決!

お寿司のわさびには何の意味があるの?

f:id:ztgk201809:20180906174725j:plain

わさびには殺菌効果がある

お寿司にわさびがつきものなのは、単に味が合うからだけではありません。

あまり気持ちのいい話ではないけれど、生の魚にはたいてい寄生虫がひそんでいるのです。

その対策として寄生虫や雑菌を、退治してくれる殺菌効果を持つわさびを付けてお寿司を食べるようになったのが始まりです。

保存技術がない先人の知恵だった

お寿司は江戸時代からあったと言われていますが、当時は冷蔵庫などの保存技術もありませんでした。

品質管理がとても難しく、生魚などはすぐに傷んでしまうため頭を抱えていました。

ショウガにも殺菌作用があって、寿司屋でたっぷりガリを出してくれるのも、アジやカツオにおろしショウガをつけるのも、食中毒を防ぐ生活の知恵なのです。

暑い国でトウガラシやスパイスをきかせた料理が多いのも、同じような理由から来ています。

単純に辛い調味料というわけではないのですね。